" />

プレイヤーズツイストのやり方と効果は?注意するポイントのまとめ | 初ヨガ!ダイエット

プレイヤーズツイスト
プレイヤーズツイスト

 

このページでは、プレイヤーズツイストの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

 

プレイヤーズツイストは何に効果があるの?

プレイヤーズツイストは、下半身の強化と内臓機能の働きを高める効果があります。
  • 内臓の働きを高める
  • 下半身の強化
  • 呼吸機能の改善

 

【禁忌】椎間板の疾患、仙腸関節tのトラブル、骨粗しょう症、生理中、妊娠中

プレイヤーズツイスト・やり方

プレイヤーズツイストは、体側を伸ばしながら胸の前で手のひらを合掌し、腰からねじりを入れましょう。

 

プレイヤーズツイスト・やり方
両足の裏でしっかりと立つ
足の指を開き、しっかりと床を押すようにして立ちます。親指の付け根と、小指からかかとにかけての外側のラインに力が入るように意識します。

 

プレイヤーズツイスト・やり方
両手を腰にそえる
両手を腰にあてます。

 

プレイヤーズツイスト・やり方
左ひざを立てる
左足を一歩踏み込み、90度になるようにして左ひざを立てます。
右足は後ろに下げ、足の親指で床を押すようにしましょう。

 

プレイヤーズツイスト・やり方
右手を天井へ
息を吸いながら、右手を天井へ上げます。

 

プレイヤーズツイスト・やり方
右手は、遠くを通りながら床へ
息を吐きながら、上げた右手を、背筋は伸ばしたまま遠くを通るようにしてゆっくりとねじり、上体を倒します。そのまま右手は、左足の外側の床へつきましょう(カップハンドでOK)。

 

プレイヤーズツイスト・やり方
両手を胸の前で合掌
息を吸いながら、両手を胸の前で合掌します。手と胸の間は握りこぶし一つ分あけましょう。背筋を伸ばします。右ひじを左ひざにかけるようにするとバランスがとりやすいですよ。

 

プレイヤーズツイスト・やり方
右ひざを伸ばし、頭と足で引っ張り合うように
息を吐きながら、右ひざを床から上げ、かかとを押し出すようにして右足を伸ばします。頭頂とかかとで引っ張り合うようにしながら、お腹に力を入れて身体を支えましょう。難しい場合は、右ひじで左ひざを押さえるようにすると、骨盤が安定します。
肩の力はできるだけ抜いて、目線は天井へ。

 

この姿勢のまま呼吸を3回繰り返します。
反対側も同様に行いましょう。

 

 

プレイヤーズツイストのポイント

 

プレイヤーズツイスト・ポイント
右ひざはついたままでもOK
下半身の足の力が必要なポーズなので、難しい場合は右ひざをついたまま、目線を天井へ。腰からねじりをいれるように意識しましょう。

 

関連のあるおすすめポーズ

支えのある肩立ちのポーズ

支えのある肩立ちのポーズ(サーランバ・サルヴァンガーサナ)

支えのある肩立ちのポーズSalamba Sarvangasana / サーランバ・サルヴァンガーサナこのページでは、支えのある肩立ちのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

スフィンクスのポーズ

スフィンクスのポーズ(サーランバ・ブジャンガーサナ)

スフィンクスのポーズSalamba Bhujangasana / サーランバ・ブジャンガーサナこのページでは、スフィンクスのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ねじった椅子のポーズ

ねじった椅子のポーズ(パリヴリッタ・ウトカターサナ)

ねじった椅子のポーズSalamba Bhujangasana / サーランバ・ブジャンガーサナこのページでは、ねじった椅子のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

花輪のポーズ

花輪のポーズ(マーラーサナ)

花輪のポーズMalasana / マーラーサナこのページでは、花輪のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

頭立ちのポーズ

頭立ちのポーズ(サーランバ・シルシャーサナ)

頭立ちのポーズSalamba Sirsasana / サーランバ・シルシャーサナこのページでは、頭立ちのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

プレイヤーズツイスト

プレイヤーズツイスト

プレイヤーズツイストこのページでは、プレイヤーズツイストの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

親指をつかむ前屈のポーズ

親指をつかむ前屈のポーズ(パダングシュターサナ)

親指をつかむ前屈のポーズPadangusthasana / パダングシュターサナこのページでは、親指をつかむ前屈のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

手の上にのる前屈のポーズ

手の上にのる前屈のポーズ(パダハスターサナ)

手の上にのる前屈のポーズPadahastasana / パダハスターサナこのページでは、手の上にのる前屈のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

手の上にのる前屈のポーズ

天地開脚のポーズ(ウールドヴァ・プラサリータ・エカパダーサナ)

天地開脚のポーズUrdhva Prasarita Ekapadasana / (ウールドヴァ・プラサリータ・エカパダーサナ)このページでは、天地開脚のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

三肢の背面を伸ばすポーズ

三肢の背面を伸ばすポーズ

三肢の背面を伸ばすポーズTrianga Mukhaikapada Paschimottanasana / (トゥリアンガ・ムカイカパーダ・パッシモッタナーサナ)このページでは、三肢の背面を伸ばすポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

サギのポーズ

サギのポーズ(クラウンチャーサナ)

サギのポーズKraunchasana / (クラウンチャーサナ)このページでは、サギのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

カエルのポーズ

カエルのポーズ(マンドゥーカーサナ/ベーカーサナ)

カエルのポーズMandukasana/Bhekasana / マンドゥーカーサナ/ベーカーサナこのページでは、カエルのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

胎児のポーズ

胎児のポーズ(ピンダーサナ)

胎児のポーズPindasana / ピンダーサナこのページでは、胎児のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

カエルのポーズ

針の糸通しのポーズ

針の糸通しのポーズこのページでは、針の糸通しのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

カエルのポーズ

賢者マリーチのポーズIII(マリーチ・アーサナIII)

賢者マリーチのポーズ IIIこのページでは、賢者マリーチのポーズ IIIの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

賢者マリーチのポーズIV

賢者マリーチのポーズIV(マリーチ・アーサナIV)

賢者マリーチのポーズ IVこのページでは、賢者マリーチのポーズ IVの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

縄のポーズ

縄のポーズ(パーシャ・アーサナ)

縄のポーズPasasana /パーシャ・アーサナこのページでは、縄のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

半分のカエルのポーズ

半分のカエルのポーズ(アルダ・ベーカーサナ)

半分のカエルのポーズArdha Bhekasana / アルダ・ベーカーサナこのページでは、半分のカエルのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

上向きの蓮華座

上向きの蓮華座(ウールドヴァ・パドマ・アーサナ)

上向きの蓮華座Urdhva Padmasana / ウールドヴァ・パドマーサナこのページでは、上向きの蓮華座の意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む