" />

賢者のねじりのポーズC(マリーチアーサナ)のやり方と効果は?注意するポイントのまとめ | 初ヨガ!ダイエット

賢者のねじりのポーズC
賢者のねじりのポーズC

Marichyasana / マリーチアーサナ

 

このページでは、賢者のねじりのポーズCの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

 

賢者のねじりのポーズCの意味は?

「マリーチ」は賢者マリーチから名づけられた。

7人の賢者の一人と呼ばれるマリーチから名づけられたアーサナです。

賢者のねじりのポーズCは何に効果があるの?

賢者のねじりのポーズCは、内臓の働きを高め、姿勢を整える効果があります。
  • 姿勢を整える
  • 内臓の働きを高める
  • 気持ちをすっきりさせる

 

【禁忌】ひざのトラブル、背中のけが、妊娠中、生理中

賢者のねじりのポーズC・やり方

賢者のねじりのポーズCは、上半身をねじり、肩を開きます。

 

賢者のねじりのポーズC・やり方
両足を前に伸ばして座る
両足を前に伸ばして座ります。坐骨を床につけて、左右の坐骨に均等に体重が乗るよう調整しましょう。

 

賢者のねじりのポーズC・やり方
左ひざを持つ
左ひざを曲げ、両手で引き寄せます。背筋を伸ばしましょう。

 

賢者のねじりのポーズC・やり方
上半身をねじる
息を吸いながら、曲げたひざを右腕でかかえ、上半身を左へねじります。

 

賢者のねじりのポーズC・やり方
目線をうしろへ
息を吐きながら、さらに上半身をねじり、目線は後ろへ。

 

この姿勢のまま呼吸を3回繰り返します。
反対側も同様に行いましょう。

 

 

賢者のねじりのポーズCのポイント

 

賢者のねじりのポーズC・ポイント
腰からねじりをいれましょう
顔だけを後ろへ向けてしまいがちですが、腰からねじりをいれるのがポイント。かかえた右手を内側において、ひざとひじで押し合うようにするとさらに伸びを感じられますよ。

 

関連のあるおすすめポーズ

橋のポーズ

橋のポーズ(セツ・バンダーサナ)

橋のポーズSetu Bandhasana / セツ・バンダーサナこのページでは、橋のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ねじった安楽座

ねじった安楽座(パリヴリッタ・スカーサナ)

ねじった安楽座Parivrtta Sukhasana / パリヴリッタ・スカーサナこのページでは、ねじった安楽座の意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

賢者のねじりのポーズA

賢者のねじりのポーズA(マリーチアーサナ)

賢者のねじりのポーズAMarichyasana / マリーチアーサナこのページでは、賢者のねじりのポーズAの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

賢者のねじりのポーズA

賢者のねじりのポーズC(マリーチアーサナ)

賢者のねじりのポーズCMarichyasana / マリーチアーサナこのページでは、賢者のねじりのポーズCの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

賢者のねじりのポーズ

仰向けの山のポーズ(スプタ・タダーサナ)

仰向けの山のポーズSupta Tadasana / スプタ・タダーサナこのページでは、仰向けの山のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

仰向けの両手を強く上に上げるポーズ

仰向けの両手を強く上に上げるポーズ(スプタ・ウールドヴァ・ハスターサナ)

仰向けの両手を強く上に上げるポーズSupta Urdhva Hastasana / スプタ・ウールドヴァ・ハスターサナこのページでは、仰向けの両手を強く上に上げるポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

仰向けの両手を強く上に上げるポーズ

コブラのポーズ(ブジャンガーサナ)

コブラのポーズBhujangasana / ブジャンガーサナこのページでは、コブラのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ラクダのポーズ

ラクダのポーズ(ウシュトラーサナ)

ラクダのポーズUstrasana / ウシュトラーサナこのページでは、ラクダのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む