クンダリーニヨガ | 初ヨガ!ダイエット

クンダリーニヨガってなに?

独自の呼吸法で活性化させる最もパワフルなヨガ

 

「クンダリーニ」とは、人の体に存在する根源的生命エネルギーのこと。宇宙に満ちているエネルギーをヨガでは「プラーナ(日本では気)」と呼びますが、クンダリーニはそのうちの人体内にあるものの名称です。背骨の一番下、尾てい骨のあたりにあるエネルギーだとされています。

 

クンダリーニの言葉の由来は「愛する人の巻き毛」という意味の「クンダル」が語源だとされています。髪を解きほぐすことで、潜在能力を呼び起こすという意味でもあるのでしょう。

 

クンダリーニヨガでは、尾てい骨から、背骨に沿って頭部まで運んでいくのが、ヨガの悟りに通ずる道のりだとされていて、このエネルギーを活性化させるため「火の呼吸」という独自の呼吸法が行われます。

 

クンダリーニヨガの創始者は?

クンダリーニヨガの創始者は、ヨギ・バジアン氏

1929年インド西北部生まれ。16際でクンダリーニヨガを習得したのち、1969年にはカナダへ渡ります。ロサンゼルスでヨガの指導を始めたバジアン氏ですが、クンダリーニヨガはヒッピーカルチャーの若者たちから支持され、アメリカを中心に全世界へ普及していきました。

 

クンダリーニヨガはどうして生まれたの?

門外不出のクンダリーニヨガ

 

クンダリーニヨガは本来は門外不出で、その実践法は誰にも知られていませんでした。紀元前5世紀ごろの書物にも記述があり、古くよりインド国内で秘密裏に伝えられてきたため、「幻のヨーガ」と呼ばれるほどでした。

 

しかし、バジアン氏は、有益なものは皆で共有すべきと考え、非営利団体3HO(Hellthy.Happy,Holi Organizetion)を設立します。初めて西洋で公開されたクンダリーニヨガは、アメリカから普及し、20世紀後半から全世界で知られるようになりました。

 

クンダリーニヨガのポイントと考え方

独自の呼吸法「火の呼吸」

腹式呼吸を鼻から素早く行う呼吸法です。1分間に200回程度のスピードで行うため、腹筋を鍛えられるとともに、神経系、内分泌系、脳に強く働きかけます。
人間の潜在能力を開花させるこのメソッド。トレーニングの一環として取り入れているアスリートも少なくありません。

 

スピリチュアル要素の強いヨガ

クンダリーニヨガでは、マントラを唱えながら瞑想をしたり、アーサナを行います。「mantra」は「man=思考」と「trang=波」という言葉から成るとされていて、「この宇宙全体は波動、音でできている」という考えから、頭の中にある思考を声に出すことで、意識的に思考のコントロールを行います。
音は身体や脳への刺激ももちろんですが、体内エネルギーであるチャクラにも影響を与えます。

 

マントラを唱えることで、心・身体・魂を宇宙と調和し、深い瞑想へとたどり着くという考え方です。

クンダリーニヨガのおすすめ書籍

クンダリーニヨガの基本から実践編まで

クンダリーニヨガの考え方から、実践までがていねいに解説されています。ヨガ歴の長い方にも人気の書籍です。

 

 

 

関連のあるおすすめポーズ

ハタヨガ

ハタヨガってなに?ハタヨガは、数々のヨガの流派の元となったヨガハタヨガは8〜9世紀ごろから伝わるヨガで、それまで瞑想が中心だったヨガに動きの要素を取り入れたのがハタヨガ。現代で広まっているヨガの多くは、このハタヨガがベースであると言われています。ハタヨガは「HA=ハ」と「THA=タ」の二つの言葉から...

≫続きを読む

アートオブリビングヨガ

アートオブリビングヨガってなに?アートオブリビングは、スダルシャン・クリア呼吸法を用いたヨガアートオブリビングは、世界140カ国以上に渡り、教育や慈善活動を行う国際非営利団体(NGO)の名称です。アートオブリビングヨガは、「今、この瞬間を生きる」ための呼吸法である「スダルシャン・クリヤ呼吸法」を中心...

≫続きを読む

アイアンガーヨガ

アイアンガーヨガってなに?アイアンガーヨガは、ポーズを正しく取ることを重視したヨガ正しい姿勢で、一つひとつのポーズを、体の方向やバランスを観察しながらゆっくりと行うのがアイアンガーヨガ。ゆっくりとした動作を行うことで、集中力とスタミナアップ・肉体の歪みの矯正に重点を置いています。心理的にもリラクゼー...

≫続きを読む

アシュタンガヨガ

アシュタンガヨガってなに?アシュタンガヨガは、流れるような動作に呼吸を合わせる日本で最もポピュラーなヨガアシュタンガヨガは略称で、本来は「アシュターンガ・ヴィニヤーサ・ヨーガ」。パワーヨガの源流となったヨガです。聖者パタンジャリによって紀元後4〜6世紀頃に作られたヨガの教典『ヨガ・スートラ』を現代版...

≫続きを読む

沖ヨガ

沖ヨガってなに?沖ヨガは、東洋思想が組み込まれた日本のヨガの基礎インドで生まれたヨガに、日本の「禅」や「神道」の考え方、東洋の伝統的な医療法が組み込まれたのが沖ヨガ。沖氏が考案したため、氏の名前をとって「沖ヨガ」と呼ばれるようになりました。

≫続きを読む

クリパルヨガ

クリパルヨガってなに?クリパルヨガは、あるがままの自分を受け入れる日常を重視したヨガクリパルヨガは、北米最大のホリスティックセンター「クリパルヨガ・センター」で指導されているヨガです。正しいポーズをとることよりも、そのポーズから生まれる感情や、自分の内面の動きを見つめることが重要。「体の内に知恵が宿...

≫続きを読む

パワーヨガ

パワーヨガってなに?パワーヨガは、ヨガブームの火付け役となったボディメイク重視のヨガインドで生まれたヨガを現代版にアレンジして生まれたのがパワーヨガです。ボディメイク要素と、瞑想を重点に置いており、とてもパワフルなヨガと言えます。エクササイズ要素が強いこのヨガは、短期間で効果が得られることからアメリ...

≫続きを読む

ホットヨガ

ホットヨガってなに?室温と湿度の高い室内で行う、発汗作用の強いヨガホットヨガは、室温39度、湿度60%が保たれた室内で行うヨガです。この室温は身体の柔軟性をもっとも高める温度のため、効率的に筋肉を伸ばすことができます。高温多湿の環境下のため、脱水状態にならないよう、他のヨガほど激しいポーズがないのも...

≫続きを読む

マタニティヨガ

マタニティヨガってなに?心と身体のリラックスを目的とした妊産婦向けのヨガマタニティヨガは、妊産婦向けのヨガです。呼吸法や簡単なポーズを通して、体力をつけ、心の状態を安定させることを目的としています。分娩時の痛みのコントロールにも繋がるとされています。

≫続きを読む

クンダリーニヨガ

クンダリーニヨガってなに?独自の呼吸法で活性化させる最もパワフルなヨガ「クンダリーニ」とは、人の体に存在する根源的生命エネルギーのこと。宇宙に満ちているエネルギーをヨガでは「プラーナ(日本では気)」と呼びますが、クンダリーニはそのうちの人体内にあるものの名称です。背骨の一番下、尾てい骨のあたりにある...

≫続きを読む