" />

バッタのポーズ(シャラバーサナ)のやり方と効果は?

バッタのポーズ(シャラバーサナ)
バッタのポーズ

Salabhasana / シャラバーサナ

 

このページでは、バッタのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

 

バッタのポーズの意味は?

シャラバーサナは、サンスクリット語でバッタのポーズという意味。

サンスクリット語で「シャラバ」は「バッタ」を意味します。うつぶせから足を上げて、腕を羽に見立てたポーズはまさにバッタのようです

バッタのポーズは何に効果があるの?

バッタのポーズは、背中とお尻のシェイプアップと、体幹の強化に効果があります。
  • 背中をひきしめる
  • 太ももをひきしめる
  • 体幹の強化
  • お尻をひきしめる

 

【禁忌】椎間板の疾患、妊娠中、首のけが

バッタのポーズ・やり方

バッタのポーズは、うつぶせから足と腕を床から持ち上げて身体を反らすポーズです。

 

バッタのポーズ・やり方
うつぶせになる
うつぶせになり、おでこを床につけます。両手は手のひらをマットに、足は腰幅に開きましょう。

 

バッタのポーズ・やり方
両手と両足を持ち上げる
息を吸いながら、お尻と太ももの筋肉を引き締め、両足を持ち上げます。両手も上へ上げて、頭と胸を持ち上げましょう。目線は斜め前へ。

 

腕の付け根を後ろへ引っ張るようにして伸ばします。足が開いていかないように、足首の外側を内側へ引き寄せましょう。お腹にぐっと力を入れて。

 

この姿勢のまま呼吸を3回繰り返しましょう。

 

 

バッタのポーズのポイント

 

バッタのポーズのポイント
両手を組んでもOK!
両手を後ろ手で組んで、後ろへひっぱるようにすると、より胸の開きを感じられます。余裕があればチャレンジしてみましょう。

 

関連のあるおすすめポーズ

魚のポーズ(マツヤ・アーサナ)

魚のポーズ(マツヤ・アーサナ)

魚のポーズMatyasana / マツヤ・アーサナこのページでは、魚のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ねじった三角のポーズ(パリヴリッタ・トリコナーサナ)

ねじった三角のポーズ(パリヴリッタ・トリコナーサナ)

ねじった三角のポーズUtthita Trikonasana / パリヴリッタ・トリコナーサナこのページでは、ねじったた三角のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

英雄のポーズ2(ヴィーラバドラ・アーサナ2)

英雄のポーズ2(ヴィーラバトラ・アーサナ2)のやり方と効果は?注意するポイントのまとめ | 初ヨガ!ダイエット

英雄のポーズ2Virabhadrasaba 2 / ヴィーラバドラ・アーサナ2このページでは、英雄のポーズ2の意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

バッタのポーズ(シャラバーサナ)

バッタのポーズ(シャラバーサナ)

バッタのポーズSalabhasana / シャラバーサナこのページでは、バッタのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

体側を伸ばすポーズ(ウッティタ・パールシュバッコナーサナ)

体側を伸ばすポーズUtthita Parsvakonasana / ウッティタ・パールシュヴァッコナーサナこのページでは、体側を伸ばすポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ねじった体側を伸ばすポーズ(パリヴリッタ・パールシュバコーナ・アーサナ)

ねじった体側を伸ばすポーズ(パリヴリッタ・パールシュバコーナ・アーサナ)

ねじった体側を伸ばすポーズParivrtta Parsvakonasana / パリヴリッタ・パールシュバコーナ・アーサナこのページでは、ねじった体側を伸ばすポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

弓のポーズ(ダニュラーサナ)

弓のポーズ(ダニュラーサナ)

弓のポーズDhanurasana / ダニュラーサナ / ダヌル・アーサナこのページでは、弓のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ねじった半月のポーズ(パリヴリッタ・アルダ・チャンドラーサナ)

ねじった半月のポーズ(パリヴリッタ・アルダ・チャンドラーサナ)

ねじった半月のポーズParivrtta Ardha Chandrasana / パリヴリッタ・アルダ・チャンドラーサナこのページでは、ねじった半月のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

合せきのポーズ・やり方

合せきのポーズ(バッダ・コナーサナ)

合せきのポーズBaddha Konasana / バッダ・コナーサナこのページでは、合せきのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

半分の魚の王様のポーズ・やり方

半分の魚の王様のポーズ(アルダ・マツエンドラーサナ)

半分の魚の王様のポーズ(アルダ・マツエンドラーサナ)Arbha Matsyendrasana / アルダ・マツエンドラーサナこのページでは、半分の魚の王様のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ワニのポーズ・やり方

ワニのポーズ(ジャタラパリヴァルタナーサナ)

ワニのポーズJathara Parivartanasana / ジャタラパリヴァルタナーサナこのページでは、ワニのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

上向きの弓のポーズ

上向きの弓のポーズ(ウールドヴァ・ダニュラーサナ)

上向きの弓のポーズUrdhva Dhanurasana / ウールドヴァ・ダニュラーサナこのページでは、上向きの弓のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

舟のポーズ・やり方

舟のポーズ(ナヴァーサナ)

舟のポーズNavasana / ナヴァーサナこのページでは、舟のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ハッピーベイビーのポーズ・やり方

ハッピーベイビーのポーズ(アーナンダ・バーラ・アーサナ)

ハッピーベイビーのポーズAnanda Balasana / アーナンダ・バーラ・アーサナこのページでは、ハッピーベイビーのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ガス抜きのポーズ・やり方

ガス抜きのポーズ(パヴァナ・ムクタ・アーサナ)

ガス抜きのポーズPavana Muktasana / パヴァナ・ムクタ・アーサナこのページでは、ガス抜きのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

壁を使った足を上げるポーズ・やり方

壁を使った足を上げるポーズ(ヴィパリタカラーニ)

壁を使った足を上げるポーズViparita Karani / ヴィパリタカラーニこのページでは、壁を使った足を上げるポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

伸びた三角のポーズ(ウッティタ・トリコナーサナ)

伸びた三角のポーズ(ウッティタ・トリコナーサナ)

伸びた三角のポーズUtthita Trikonasana / ウッティタ・トリコナーサナこのページでは、伸びた三角のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

子犬の伸びのポーズ(ウッターナ・シショーサナ)

子犬の伸びのポーズ(ウッターナ・シショーサナ)

子犬の伸びのポーズUttana Shishosana / ウッターナ・シショーサナこのページでは、子犬の伸びのポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む

ねじった舟のポーズ・やり方

ねじった舟のポーズ(パリヴリッタ・ナヴァーサナ)

ねじった舟のポーズParivrtta Navasana / パリヴリッタ・ナヴァーサナこのページでは、ねじった舟のポーズの意味、効果、ポーズ・やり方、実際にやってみたときのポイントの解説をしていきます。

≫続きを読む